さっせえ

さっせえ
I
さっせえ
〔助動詞「さっしゃる」の命令形「さっしゃれ」の転。 近世江戸語〕
軽い敬意をもった命令を表す。 …なさい。 さっせい。 さっし。

「見〈さっせえ〉, 家中この通りだ/咄本・はなし売」「木魚の声色でも始め〈さっせえ〉/滑稽本・七偏人」

II
さっせえ
〔動詞「さっしゃる」の命令形「さっしゃれ」の転。 近世江戸語〕
しなさい。 なさい。 さっせい。 さっし。

「お茶の支度を~よ/滑稽本・浮世風呂2」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”